家庭教師シニア本部 スタッフからのメッセージ

S村こぼれ話「モチベーションが上がらないとき」

(カテゴリ:専任・S村

閲覧ありがとうございます! 専任講師のS村です。

 

めっきり寒くなりました。

いよいよ、何をするにもおっくうになる季節がやってきます。

おっくうになる、といえば、モチベーションの低下。

我々大人だって、やる気がない時があります。皆さんは言わずもがな。

 

それでも、大人、子ども関係なく、しなければならない何かが必ずあるものです。

今回は、モチベーションが上がらないけど、しなければならないことがあるときについて、語らせてください。

 

「モチベが上がらない」原因は何か

さて、我々が良く遭遇する「モチベが上がらない」という現象。

これはいったい何が原因なのでしょうか。

S村が考えるに、「やってることの意味が見えない」ことと、「成果が見えない」が主たる原因だと思われます。

「自分で勉強することの何がいいのかさっぱりわからない」

「あれだけ時間を費やしたのに、テストの点が良くならなかった」

こういった気持ちを抱いたとき、人は学習意欲を下げてしまうでしょう。

 

「あともう少しだけ頑張る」という発想

さて、ではモチベーションを上げる、あるいは保つためには何をするべきでしょうか。

S村が考える方法は、「もうちょっとだけ頑張ろう」という発想を持つということです。

「面倒だけど、あと5分だけやってみるか」

「テストの点は上がらなかったけど、もう少し頑張ってみるか」

こうした発想を持つことで、少しだけでも勉強に前向きな気持ちになります。

 

それでもやる気が出ないという方は、少し休んでみることも必要かもしれません。

ただし、休むのであれば、全力の限り休んでください。

スマホからも、ゲームからも離れること。

すると自然と、体も脳もリラックスしてきます。

 

皆さんのモチベーションが保たれる、ひいては上がることを願って…

 

 

 

いやほんと、めっきり寒いです!

風邪をひかないようにしましょう!

 

 

 

㈱シニア 札幌家庭教師派遣センター 専任講師 S村