(カテゴリ:専任・S村 )
本日2月19日に起きた歴史上の出来事は、「屋島の戦いが起こる」です。
屋島の戦いとは、平安末期に起こった源平合戦の一つの戦いです。三種の神器を持ったまま西へ逃げていく平家軍と、源義経を中心とする源氏の軍が屋島(現在の香川県高松市)で戦いました。
有名なエピソードが、中学校で習う「扇の的」の場面でしょう。一時休戦となった際に、扇を掲げた平家の船がやってきて、それを弓の名手・那須与一が撃ち落とすというシーンです。
この戦いは源氏軍が勝利し、平家軍は神器を持ったままさらに西へと逃げます。
小学生コースはこちら!
中学受験対策はこちら!
中学生コースはこちら!
高校生コースはこちら!