(カテゴリ:社員講師T・R )
みなさん、こんにちは ^o^
教務部 社員講師のT・Rです。
みなさん、体調は崩されておりませんか?
季節の変わり目は、体調変化しやすいので、体調管理は大切ですよね!
体調が、優れない時は、無理しないで、「休む時は、しっかりと休む!」ということを、行うことで、早く治る時も多いですよ!
あとは、「病は気から」という言葉があるとおり、気持ちの面からも、病を招く恐れがあります。
さて、「招く」繋がりで、何事も良い結果を招くためには、事前の準備が大切です。
何事にも、関わってくる事の一つが、「思考」です。
みなさん、普段から考えて言動を行っていますよね?
そこで今回、思考や脳を活性化 (思考力の向上にも繋がる)させるための問題を、ご紹介させていただきます。
問題:①1~10 までの足し算の答えを 10秒 で求めてください。
②1~100 までの足し算の答えを 10秒 で求めてください。
③1~1000 までの足し算の答えを 10秒 で求めてください。
みなさん、10秒で答えられますか~??
コレ、実は、一発公式があるのを、ご存じでしたか?
それは…
【公式】1~n(どこまで求めたいかの数字をnに入れる)までの足し算の和(足し算の答え)
(最初の数+最後の数)× 個数 ÷ 2
答え:① 55 (1+10)×10÷2
② 5050 (1+100)×100÷2
③ 500500 (1+1000)×1000÷2
様々な『数』や『計算』は、追求すればするほど、数学の楽しさが広がりますよ!
上記の内容(足し算の公式を使って求めること)で、まだまだ隠された”決まり事”があるかも…??
※最後にもう一問!
問題:次の等式を完成させるために、線を一本入れてください。
(線は、直線ですが、どこに、どう入れてもOKです)
5 + 5 + 5 + 5 = 555
みなさん、お分かりですか??
ヒント:答えは、1つのパターン (1通りの答え) だけではなく、3つのパターン (3通りの答え) があります。
それでは、答えの発表ですが…
来週のこの時間で…とはなりませんので、ご安心ください笑。
正解は…
正解:
5 4 5 + 5 + 5 = 555
5 + 5 4 5 + 5 = 555
5 + 5 + 5 4 5 = 555
の 3パターン(3通り) となります。
解説:「+」 の記号の、左斜め上に、斜線を引く ⇒ 数字 の「4」になる!
みなさん、どうでしたか?
少しは、楽しんでいただけましたか?
それでは、今日も、素敵な一日を、お過ごしください ^o^
札幌家庭教師シニア 教務部 社員講師 T・R