🌸2025年 大学入試 小樽商科大学(社会人入試)合格 おめでとうございます!

2025年度の大学入試において、札幌市内の社会人の方が、小樽商科大学に無事合格しました。

シニアの専任講師が、札幌駅北口教室クラスシニアで指導を担当させていただきました。

生徒の方は学習意欲の高い方で、とても意欲的でした。

合格、おめでとうございます!

 

【担当講師と生徒の方】

 

【生徒の方からいただいたコメント】

合格校:小樽商科大学

令和6年 12月25日

私が社会人入試を受けようと決めたのは、8月中頃でした。

小論文を書いたことがなく、何から手をつけていいのかわからないときに、社会人入試の指導をされているシニアを知りました。事前の説明会にて不安を取り除くことができたので、通学することを決めました。

S先生には、小論文の書き方や考え方など、基礎から丁寧に教えて頂きました。また、志望理由書の添削や面接の練習をしていただいたことで、自分をアピールすることができたのだと思います。

短い期間でしたが、S先生、シニアの皆様には大変お世話になりました。

ありがとうございました。

 

【担当講師より】

小樽商科大学の入試に向け、小論文と面接の指導を行いました。まず。小論文とは何かという説明を行い、様々なジャンルのテーマを出題、それを家で解いてきてもらい授業で添削するという流れでスタートしました。論理的に文章を書くためにはどのように思考すべきなのかいう観点からアドバイスし、それに基づいて書き直してもらうことを重ねていきました。はじめは苦戦していたものの、途中から論理的に文章を書くコツをつかんでいけた様子でした。面接練習では、入退室から質疑応答の練習まで細かいところまでフォローしました。こちらも試験直前には、はきはきと論理的に話すことができていました。

仕事をしながら勉学に励むバイタリティーは見事なものです。次なる目標に向かって前進してほしいと思います。

 

【教務部コメント】

勉強に対する意識の高い方です。

大学では、社会人の経験があるからこそ吸収できることが多くあると思います。

限られた時間の中で本当によく頑張りました。

この度の合格、おめでとうございます!