2012年3月31日の記事

札幌家庭教師シニア/今日の札幌は、昨日と打って変わって,荒れた空模様です。こんな天候を何度か繰り返しながら、いつのまにか、春を迎えます。なにか、勉強も同じような気がします。なぜなら、勉強というのも、日々の一進一退をくり返しながら、少しづつ自分のレベルが向上し、真の学力が身に付いていくもので、決して、一朝一夕に身に付くものではないからです。この春、しっかりとした目標を定め、あせらず、じっくり、真の学力を身に付けていって欲しいと思っています。

2012年3月28日の記事

昨日、文科省から、来春より高校1年生が使用する教科書の検定結果が公表されました。小・中に続き「ゆとり教育」からの転換の下、学力重視の傾向が顕著になりました。全体の平均ページ数が増え、数学では27.2%、理科では16.5%、英語では25.2%増加しました。確かに、高校生の学力レベル向上の要因とはなるでしょう。高校生には、今まで以上の学習効率が求められます。しかし、学力低下の真の原因は、何よりも、自宅での学習時間がきわめて少ない事に基因しています。つまり、自宅で、ほとんど勉強していない生徒が多数存在するという事です。したがって、学力低下からの脱却のためには、自宅での一定の学習時間を確保し、それを、継続していくことが、とても大切であると考えます。学習効率という概念も、一定の学習時間が確保されてからの問題です。多くのご家庭に家庭教師を派遣させて頂いている我々の、率直な感想です。

2012年3月24日の記事

今日の札幌は、あいにくの雪模様で、冬に逆戻りの感があります。そんな中、いよいよ、春期講習会がスタートしました。札幌家庭教師シニアの本部教室には、朝からたくさんの生徒が来てくれました。車で送っていただいた保護者の方、ありがとうございます。シニアの講師陣が真剣に指導します。この春期講習会で理解を深め、自信を持って新学期を迎えて欲しいと考えています。

2012年3月23日の記事

札幌家庭教師シニアの本部教室には、少し早めに春休みに入った中高一貫校の生徒が、指導あるいは自習のため、朝から詰めています。新学期、幸先の良いスタートを切るために頑張っています。みんなが遊びたい時に、少し頑張っておくと、必ず、良い結果に結びつきます。いよいよ、明日からは、春期講習会が始まります。しっかり予習をして臨んで下さい。

2012年3月19日の記事

土曜、日曜、そして今日と、悪天候並びに忙しい時期にもかかわらず、数名の生徒、保護者の方が、札幌家庭教師シニアの本部まで足を運んで下さいました。そのご期待に答えられる様、スタッフ一同、しっかりやってまいります。本当に、ありがとうございました。

2012年3月17日の記事

昨日は、公立高校の合格発表があり、札幌家庭教師シニアには、喜びの声がたくさん届いています。家庭教師、教務スタッフは、この日のために頑張ってきたので、本当にうれしく思います。そして、今日は、朝から教室指導の生徒が、シニアの本部教室に多数つめています。新学年、新学期に向け、早くも、本気モードが漂っています。家庭教師、講師も真剣です。

2012年3月16日の記事

札幌家庭教師シニア・応用力や理解力を身につけるにはどうすべきなのか/普段の学習の中で、「考える」という要因が多く含まれる学習方法を、意識して選択し、それを実践して行く事だと思います。このように言うと、とても難しいように聞こえますが、「考える」という事は、なにもゼロからスタートするものではなく、いくつかの知識を引っぱりだし、それらの組み合わせです。ただ、その組み合わせには、論理があり、「考える」という要因が介在してくるのです。決して、楽な作業ではありませんが、このような作業を伴う学習を続けていれば、自ずと、理解力、応用力は身についてきます。一番良い練習方法は、人を説得するための文章練習のように思います。

2012年3月9日の記事

札幌家庭教師シニア前回の続き/ではなぜ、今の学生はそうなるのかについて。一言でいうと、「楽」だからです。つまり、丸暗記というのは、カメラでシャッターを切るかの如く、自分の頭の中に見たままをインプットし、後は、それを、アウトプットするだけで、そこに、「考える」という要因は一切入ってきません。「考える」という要因が介在する場合とそうでない場合とでは、後者の方が、はるかに「楽」なのです。普段の学習の中で、丸暗記という学習方法が身に付いてしまうと、ほんの少し形を変えた問題、推論を要する問題、あるいは、応用が絡む問題には、ほとんど、対応できないというのが現状です。つづく。

2012年3月8日の記事

昨日の道新の「生きるしくみ」の中で、札医大の先生が、「丸暗記と応用力」と題し、「今の学生は記憶力を問う試験をやれば、ほぼ完璧な点数を取るが、応用問題や理解力を問う問題を出すと、さんざんな状況です」と述べられてました。その上で、「正しい診断と治療を行うには、丸暗記を重ねていては対応できません」と。学生達のことを、本当に良く見ているなあと思いました。では、なぜそうなるのか、応用力や理解力を身につけるにはどうすべきなのか、次回、お話させて頂きたいと思います。

2012年3月2日の記事

札幌家庭教師シニア/昨日の北海道新聞に、小学5、6年生に必修化された外国語の授業について、「暗中模索」との記事がありました。まだ、始まったばかりの取り組みなので、課題は多いでしょう。ただ、英語でコミュニケーションがとれるようになれば、外国人の友人ができ、海外にも興味がわき、どれほど、自分の人生が、より豊かで楽しくなるか、そんな可能性が多分にある事を、積極的に伝えてほしいと思います。

お問い合わせ・資料請求

札幌家庭教師シニアは、小学生中学生高校生大学生社会人の方を対象に、札幌市、札幌市近郊の家庭教師派遣会社として、札幌市内を中心に、札幌市、北広島市、恵庭市、千歳市、石狩市、当別町、江別市、岩見沢市、小樽市方面に家庭教師を派遣させていただいております。

このページの先頭へ

    » 2012 » 3月|札幌家庭教師シニア - 札幌家庭教師派遣センター