2025年度の大学受験において、札幌市内の高校3年生の生徒の方が、藤女子大学(ウェルビーイング学部)食環境マネージメント学科に無事合格しました。
北海道大学医学部医学科の大学生講師が、札幌駅北口教室クラスシニアで指導を担当させていただきました。
生徒はハキハキとしてとても明るく、中学生の時からシニアに通い、高校、大学と合格しました。
この度の大学合格、おめでとうございます!
【担当講師と生徒の方】
【代表と担当教務と生徒の方】
【保護者の方からいただいたコメント】
合格校:藤女子大学 ウェルビーイング学部 食環境マネージメント学科
2024年 12月17日
高校入学時から、大学受験は「指定校推薦で受験する」と決めていました。そのためには評定が重要なので、定期テスト前に毎回受講しました。
髙瀬先生は、気持ちに寄り添ってアドバイスをしてくれます。モチベーションが上がり、とても良い環境で前向きに学習に取り組む事ができました。
K先生の授業はとても解りやすく、楽しかったそうです。おかげで、苦手教科で高得点を取る事ができました、
三佐川代表と髙瀬先生は、自習の際いつも声を掛けてくれて、温かく見守って頂きました。合格の報告の際はとても喜んで頂き、私達も本当に嬉しかったです。
最後になりますが、シニアの皆様、中学3年生から今まで、本当にお世話になりました。これから忙しい時期に入ると思いますが、何卒ご自愛下さい。
【生徒の方からいただいたコメント】
合格校:藤女子大学 ウェルビーイング学部 食環境マネージメント学科
2024年 12月17日
集団授業形式だと質問しにくいため、個別指導という形が私にとても合っていました。
担当してくださったK先生は、一つ一つ丁寧で分かりやすく、分らない所を気軽に聞くことができました。そのため、苦手な勉強も楽しく学べていました。
また、自習をしていると代表の三佐川さんや髙瀬先生が温かい言葉をかけてくださり、とても励みになりました。
大学合格まで支えてくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
【教務部コメント】
教室での自習にもよく来て、集中して勉強している姿が印象的です。
本当によくがんばったと思います。
あなたの明るさが、みんなを幸せにしてくれましたよ。
合格、おめでとうございます。