2025年度の大学受験において、札幌市内近郊の高校3年生の方が、弘前大学医学部(医学科)に無事合格しました(総合型選抜)。
シニアの専任講師が、札幌駅北口教室クラスシニアで、主に小論文の指導を担当させていただきました。
生徒の方がとても真剣に取り組みました。
合格、おめでとうございます!
【担当講師と生徒の方】
【保護者の方からいただいたコメント】
合格校:弘前大学医学部医学科
日付:2025年 2月 17日
この度、短期間ではありましたが、丁寧にご指導頂き、無事難関大学に合格することが出来ました。
昨年、長男の編入学試験対策のため貴校にてご指導いただき、その時の丁寧な対応に期待して今回もお願いした次第です。
娘は塾には行かず、自身で勉強を進めていましたが、総合型選抜Ⅱでの面接や論文対策に不安を感じて提案しました。
結果的に共通テストの成績が思った程ではなかったので、今回の合格は先生の熱心なご指導の賜物と感謝しております。
川上先生には、信頼のおけるベテラン先生をつけていただき、娘とのコミュニケーションも良くとっていただけたと感じています。
本当に有難うございました。
【生徒の方からいただいたコメント】
合格校:弘前大学
日付:2025年 2月27日
私は総合型選抜を受験し小論文があったので、小論文の書き方を学ぶために貴学に通うことを決めました。
T先生は、とても丁寧に親切にご指導してくださったので、安心して取り組むことができました。
小論文のテーマについて詳しく説明してくださったり調べてくださったので、小論文の書き方だけでなく、テーマの背景知識も身につけることができました。
本番の試験では、自身の考えを記述する問題は出題されませんでしたが、教わったことを生かして、読み手が分かりやすい文章を書くことができたと思います。
私の目標は、多くの人の命を救うことのできる医師になることなので、大学でも勉強に励みたいと思います。
そのための一歩を進められたのは、貴学でのサポートのおかげです。
本当に、ありがとうございました。
素敵な医師になります。
【教務部コメント】
しっかりとしたドクターになるという強い自覚のもとに、勉強を進めていたという印象です。
素晴らしい合格です。
本当におめでとうございます。