教材との比較で、よくいただくご質問

現在、札幌市内の中学1年生です。先日の定期テストの結果が良くありませでした。将来、行きたい高校がありますが、このままでは厳しい状況です。部活で忙しいため、塾へ通うよりも、月々の教材をとるか、あるいは家庭教師にお願いするか検討しています。どちらが良いのか・・・・・。家庭教師の場合、部活のない日の指導、土・日の指導、遅い時間からの指導というのは大丈夫でしょうか。いろいろ不安があるのですが・・・・。
中学生、高校生の方で、サッカー、野球、吹奏楽、合唱などで、本当に忙しい生徒は多いですよね。また、部活以外の習い事で忙しい方も、珍しくありません。
そういう場合、まず、月々の教材からスタートしてみるという方も、決して少なくありません。ただ、月々の教材とはいっても、ある程度の費用はかかりますので、やはり、その対策が、生徒にとって効果的なのかという点が一番重要です。
まず、教材で学習するためには、学校の教科書の内容をある程度理解していることが必要です。学校の教科書を理解していない生徒が、それ以外の教材を使用することは難しいと言えます。
次に、教材をこなしていくには、ある程度の勉強習慣がついていることが必要です。どんなに良い学習教材であっても、やったり、やらなかったりということであれば力は付きません。
この二つの視点が重要で、これらを満たすのであれば、家庭教師、学習教材のいずれでも効果はあると思います。
教材の場合、単に、友人がやっているからとか、付録が面白そうだからとかでスタートしても、効果は期待できません。
これに対して、教科書の理解が遅れていたり、勉強の習慣が付いていないとういことであれば、家庭教師でスタートすることをお勧めします。
そして、家庭教師の場合、指導の曜日・時間は、生徒の都合の良い曜日・時間に合わせられます。土・日の指導でも大丈夫です。
また、部活の大会などで忙しい週がある場合には、振替が可能です。テスト前に指導回数を増やすことも可能です。
みなさんが思っている以上に、家庭教師は柔軟に対応できます。どうぞご安心下さい。
家庭教師の無料体験レッスンを受けてみて、それから、ご検討されるのもひとつの選択肢だと思います。
現在、札幌市近郊(江別市)の中学2年生です。小学生の時から、月々の学習教材で勉強しています。マイペースな子なので、教材が合っていると思っていたのですが、中学にあがって、段々と成績が落ちています。マイペースな子なので、塾よりは家庭教師と考えていますが、本人には抵抗があり、今の教材が良いと言っています。でも、このままだと・・・・・。
中学生の場合、学年が進むごとに学習内容がどんどん難しくなっていくので、本当にご心配だと思います。受験のことを考えると、尚更でしょう。
一般的に言って、現在の学習方法で効果が出ているということであれば、現状維持が良いと言えます。
しかし、我々が、月々の学習教材を取っていた方のお話を伺うと、最初は少しやっていたが、その後はあまりやっていない、テスト前だけ少し利用しているようだ、あるいは、全くと言っていいくらいやっていない(もちろん、提出もしなし、添削を受けることもない)というお声を多く耳にします。
そして、成績が落ちてきているということであれば、学習教材を取る意味は全くないと思います。止めるのに不安があるという方もいますが、たとえ止めたからといって、急に成績が下がることは、ほとんどありません。
家庭教師の場合、生徒のペースに合わせた指導ができます。まさに家庭教師だからこそ、と言えます。
マイペースな生徒さんということなので、家庭教師が指導すれば、生徒のペースに合わせてより効果的な学習ができると思います。
ただ、家庭教師に抵抗があるとのことですが、多くの生徒は、家庭教師が来ると、現在の自分の勉強方法をいきなり変えられてしまうとか、感じの悪い人がくるのではとか、いろいろ不安があり、抵抗感を持っています。
しかし、そのような家庭教師を派遣することはございませんので、ご心配要りません。いざスタートしてみると、ほとんどの場合上手く行きます。
それでも、抵抗があるということであれば、無料体験レッスンを受けられることをお勧めします。
また、学習教材を、どうしても、すぐにはやめられないということであれば、少しの間、家庭教師と併用して様子を見るのも良いと思います。
現在、月々の学習教材で勉強している札幌市内の中学2年生です。来年は受験生なので、本人自身が家庭教師で頑張りたいと言っています。ただ、本人は、今の教材を使用して家庭教師に教えて欲しいと言っています。そういうことは可能なのでしょうか?
はい、可能です。
本人が気に入っているのであれば、まず、その教材を使用してスタートするのが良いと思います。
ただ、様子を見ながら、その教材が、札幌市で使用している教科書に合っていなかったり、中学校の授業に合っていない、あるいは、本人のレベルに合っていないようであれば、いずれは止めたほうがよいでしょう。
現在、札幌市内の中学1年生です。中学校で大きな試験が2回ありましたが、試験結果は芳しくありませんでした。月々の学習教材を使用しながら、毎日、ある程度の勉強はしています。家庭教師であれば何とかなるものでしょうか。教材が合っていないようにも思うのですが・・。
ある程度、学習教材を使用しながら家庭学習はしている。しかし、結果に結びつかないという生徒は少なくありません。いわゆる、「勉強のやり方」の部分だと思います。
そういう生徒の場合、テストに出やすい所とそうではない所、重要な所とそうではない所といったように、強弱、メリハリのある学習が身に付いていない場合が多く見受けられます。
いわゆる、ダラダラ学習で、分かったつもりになっている場合が多いようです。
やはり、メリハリのある勉強であるからこそ、集中力が持続し、やったことが身に付きます。
家庭教師であれば、生徒の勉強のやり方を、強弱、メリハリのある学習方法に修正していきます。勉強のやり方は、1対1の家庭教師が一番ご支援できる部分だと思います。
まずは、学校の教科書・ワークを使用して、勉強のやり方を身に付けることが大切です。
学習教材の使用は、勉強のやり方が身に付いてからの方が良いと思います。

お気軽にご相談ください。お電話お待ちしております。
各種お問い合わせ(日祝除く10~21時)
0120-973-595