中高一貫校・私立中学生 家庭教師ブログ

すごくよく頑張っていて…中高一貫校6年生 担当講師指導報告

(カテゴリ:中高一貫校

中高一貫校6年生の担当校指導報告から

現在、北海道大学理系学部の大学生講師がクラスシニアで指導を担当しています。

生徒はとてもよく頑張っています。

 

【4月中の指導状況】

この4回は、英語・数学・化学を重点的に指導しています。

英語は重要多義語、数学は逆関数と合成関数、化学は反応速度とエネルギーについて指導しています。

 

【向上点】

英語に関しては、語彙が少しずつ増えてきたのかなと思います。

また、化学に関しては、問題を解く上での核となる考え方が身についてきたのではないかと思います。

 

【生徒へ】

すごくよく頑張っていて素晴らしいです。

良いペースで伸びています。

数学が特によく出来ているので、このまま伸ばせるまで伸ばしていきましょう。

英語も知識量がかなり増えたためか、かなり読めるようになってきています。

このまま継続していきましょう。

 

受験生になりましたが、すごく良いスタートを切れていると思います。

ただ、ペース配分を間違えると途中でバテることがあるので、気をつけてくださいね!

札幌 家庭教師シニア 大学生講師

 

【教務部コメント】

指導のない日も教室に自習に来て、本当によく頑張っています。

受験生にとっては夏までにどれくらい頑張れるかか大切なので、どんどん進めていきましょう。

 

2025年度の大学・専門学校合格判明分