(カテゴリ:中高一貫校 )
今年度、私立中学に合格した小学6年生の指導報告から
現在、聖光学院中高出身の北大大学院生が、クラスシニアで指導を担当しています。
生徒は、私立中入学に向けて意欲的に取り組んでいます。
【2〜3月の指導】
2月は小学校の算数の復習、3月は中学校の数学の予習を、テキストの問題演習を中心に行なっています。
【成果】
とても素直で、言われたことをやってみようという姿勢が素晴らしいです。
つまずいていた「割合」の概念もだいぶ身についてきたと思います。
【生徒へ】
小学校から中学校に進む中で、学ばなければならない知識や考え方が格段に増えてきます。
そして、中学校で学ぶ知識や考え方を土台として、どんどん発展的な内容に移っていきます。
そのため、学校の内容に合わせて自分で復習・問題演習して、知識や考え方を自分のものにすることが重要です。
きちんとした勉強の習慣をつけるということを目標にしていきましょう。
札幌 家庭教師シニア 大学院生講師
【教務部コメント】
とても意欲的に取り組んでいます。
勉強が楽しくなってきたとの発言も聞かれました。
大切な知識や考え方を、一つ一つ着実に身につけていきましょう。