(カテゴリ:中高一貫校 )
札幌市近郊の中高一貫校に通う高校2年生の担当講師指導報告から
現在、専任講師がリモートでの指導を担当しています。
生徒は、厳しい指導にもめげずにがんばっています。
【9月中の指導状況】
この4回は、前期期末テストに備えて、各教科の対策を進めました。
【成果】
基本事項に関しては押さえつつあるとおもいます。
【生徒へ】
まず、どの教科も、教科書を読む回数が少なすぎます。
知識がないのに問題を解こうとしても、できないのは当然です。
ずべての始まりは、教科書を2回音読することだと自覚してください。
そして、教科書を手元に置きながら、ノートや問題集に触れてください。
また、今は深くやるよりも、広く浅く知識を暗記するようにしてください。
さらに、ダラダラやらずに、スピーディーにやって終わらせてください。
札幌 家庭教師シニア 専任プロ講師
【教務部コメント】
生徒への厳しいアドバイスですが、まさにその通りだと思います。
ますは教科書の理解からですね。
これからもビシビシ伝えてください。