高校生 家庭教師ブログ

【令和の】演習問題を解きまくれ!【受験生へ】

(カテゴリ:専任・S村

閲覧ありがとうございます! 専任講師S村です。

第9回目は前回に続いて受験生向けの内容です。もちろん、高1、高2生にも読んでいただきたい!

 

さあ!

大学入試共通テストが迫ってまいりました。

この時期の勉強法としてはズバリ「演習問題を解きまくる!」ことをおススメします。

ただし、共通テストの過去問は1年分しかなく、かつ試行調査も2年分しかありません。

ですので、演習問題としては過去問もさることながら、書店で売られている「共通テスト向けの」問題集を購入して解いておくことをおススメします。

 

ミスした問題はケアを忘れずしておこう

演習問題を解いた後は、解答解説を「丁寧に」読みましょう。

その時、間違えた問題の解説に「自分がどこをどう間違えたのか」を書いておくと良いです。

そうすると振り返った時に、自分がミスをした時の思考が浮き彫りとなって、似たようなミスを未然に防ぐことに繋がります。

また時間があれば、間違えた問題の解説の文章を、問題文・選択肢とともに書いておくと、かなり深い理解ができるはずです。

 

時間は待ってはくれない

共通テストまであと2か月ほど。

いかに時間を有効に使って勉強を進めるかがカギとなります。

そのためには、スキマ時間を利用した基本的事項の暗記などはもちろん、自分で勉強できる時間を一日の中で作り出し、演習等に充てることが必要です。

時間は待ってはくれません。

繰り返すようですが、共通テストで良い点を取りたいのなら、時間を有効に使って勉強を進めていきましょう!

 

 

 

札幌は初氷だそうです!

冷え込みが厳しくなります。暖かくしましょうね。

 

 

 

㈱シニア 札幌家庭教師派遣センター 専任講師 S村