札幌家庭教師シニアからのオススメの本 『モモ』 小学高学年以上のすべての人に

今回オススメする本は、東京大学大学院生のT家庭教師からご紹介の一冊です。

札幌西高校出身で、温厚、勤勉、そして指導経験豊富な家庭教師です。

そんな先生が薦めてくれる一冊です。

 

『タイトル』  

「モモ」 ミヒャエル・エンデ著 

岩波少年文庫

 

『読んだ時期』 

小学6年生の時

 

『本の内容』  

円形劇場の廃墟に、いつの間にか住みついた不思議な少女モモ。

町のみんなは誰しもモモを気に入り、モモは仲間たちと楽しい毎日を送っていました。

ところがある日、灰色の男たちが町にあらわれて、みんなの生活は一変してしまいます。

男たちの目的は、人をだましてみんなの時間を奪うこと。

人々は時間を節約するため、せかせか生活するようになり、心の余裕を失っていきます。

節約した時間が、男たちに盗まれていることを知らずに…。

異変に気づいたモモは、たったひとりで男たちに立ち向かいます。

 

『本の感想』  

大切なものは目に見えない」。

これは別な本(星の王子さま)に出てくる言葉ですが、「モモ」も目に見えない大切なものを教えてくれる素晴らしい本です。

この本のストーリーはすぐに理解できます。

表現は簡単です。

でも、その内容は大人になってからでも(むしろ、大人になってからの方が?)ズシンと心にひびきます。

小説家、画家、音楽家など、芸術にたずさわる人々は、どのような時代でも、目に見えない大切なものを表現しようとしてきました。

「モモ」は、芸術に触れるための第一歩として最適です。

ぜひ読んでみて下さい。

 

『きっかけ』  

小学校6年生のときの担任の先生が、転校する際のプレゼントとして渡してくれました。

 

『お薦めの人』 

小学校高学年以上のすべての人。

特に、これからどう生きていけばいいのか悩んでいる人。

勉強することがいやになりつつある人(勉強も、実は目に見えない大切なものとつながっています)。

 

とても著名な本です。

でも、読んだことがある人は意外に少ないのではないでしょうか。

目に見えない大切なものを教えてくれる本。

芸術に触れることができる本。

大人が読んでも、ズシンと心にひびく本。

6月のさわやかな札幌。きっと、心に残る一冊になります。

 

札幌家庭教師シニア 教務部